タイトルにもあるとおり、この記事からはいよいよ長野のロケ地が登場します!
ですが、その前に!
1か所だけ名古屋のロケ地を紹介します。
その場所とは、茜たちが長野に行く途中で出てくる下り坂。
この場所は千種区の「猫洞通1」という交差点を西に150mくらい進んだところにありますが、ドラマでは少ししか映らないので見に行きたい人は少ないかな?
さあ!
このロケ地のあとはいよいよ長野県へ!
長野県のシーン最初のロケ地を紹介したいところですが、残念ながら撮影ができなかったためロケ地の写真を持っていません。
というのも、ロケ地が高瀬川沿いの県道306号線「北アルプスパノラマロード」なのですが、交通量が多い上に、停車できる場所がないので、撮影不可でした・・・。
まあ、キッズ・ウォーに出て来た道路を走ったということで、探索隊長は満足しましたが・・・。
さて、気を取り直して次行きましょう!
長野県に入った茜たちが、コンビニの前で休憩するシーンがあります。
翼がひとみさんに暴走族になった理由を聞いた場所です。
ここはまだ白馬ではなく大町市です。
ロケ地は木崎湖沿いにある「Yショップニシ」。
コンビニの駐車場で撮影がされました。
この駐車場からの眺め、結構おススメです!
湖の向こうに見える山々が青々と輝いています。
長野のロケ地巡りは5月にしたため、冬SPのような雪景色は撮れませんでしたが、長野県の美しい風景を楽しめました!
さあ、いよいよ増田や一也がいる別荘へ!
国道148号線をひたすら北へ進み、青木湖を越え、白馬駅をも越えます。
目指すは「どんぐり村」。
白馬駅の北西2kmくらいの所にある、別荘が多く集まる場所です。
その村の中に増田の別荘があるということをコテージの運営会社である「グリーンバレー白馬」に問合わせて教えてもらいました。
あっ、「キッズ・ウォーに出てきたコテージってどこですか?」とは問い合わせてませんよ(笑)
たまたまコテージの写真をHPで見つけ、「このコテージに泊まりたいのですが、アクセスや周辺状況を知りたいので、どのあたりにあるか教えてもらえますか?」って聞きました(笑)
しかし・・・、
「申し訳ございません。そのコテージは現在使用できない状態となっております。」
何だとぉ!?
どうやら改装中とのことらしい。
でも外から姿だけでも見たい!
そんなことを考えていたらようやく到着。
おー!!
ドラマで見たのと同じ建物!
雪が降っていたらより一層増田の別荘に見えていたと思います。
でも、雪降ってたらここまで登って来られませんね。
茜が車から顔を出して「ここが増田の別荘か。」と言っていたのはログハウスの下の道路。
上の写真に写っている青い車は探索隊長のレンタカーです(笑)
いよいよ別荘の姿を拝ませてもらいましょう!
車が止まってるということは、やはり改装作業中の模様。
いつかここに泊まってみたいですね。
ログハウスの中もドラマに出てきましたから。
ひとみさんが一也を翼だと思って「お前さ、やっぱりオレのタイプだな」とか言うシーンが面白い(笑)
残念ながらこの場所でじっくりとロケ地を見ているわけにはいかないので次の場所へ行くことにします。
ロケ地巡りは時間が命!!
コテージの前で茜や翼たちが増田たちを追いかけたあと、翼がひとみさんと2人で話す場面があります。
それが「白馬 樅の木ホテル」の前です。
で、翼とひとみさんがいた場所は?
まあまあそう焦らないでください。
この場所です!
ドラマと同じアングルになるように撮影しました。
奥にちょっとだけ見えるのがホテルの建物です。
では、右側に見える建物は一体・・・?
どうやら「RHYTHM」というスキー用品店らしいです。
5月に行ったのでシーズン外ということで休業中でした。
この記事で紹介した場所以外にも白馬のロケ地は登場しますが、別記事でまた紹介します。
長野のロケ地巡りはロケ地間の移動時間が長いですが、自然の風景も楽しめる地域です。
ぜひ行ってみてください!