隊長:
着きました。ここです!
茜・健一・里香・浩:
あっ、この場所って・・・。
浩:
もしかして、僕たちと茜が最初に会った場所?
隊長:
浩くん、大正解!!
パート1 第1話で茜ちゃんがトラックを降りて・・・。
茜:
「何だ?文句あんのか?」って、オレが健一たちに言った場所だろ?
みんなでオレのこと変な者扱いしやがって!
健一:
あんな格好のが来たら、誰だって最初は変に思いますよ。
茜:
何年経ってもオレのファッションセンスの良さが分かってないな~健一は。
里香:
ねえ、そういえば、あそこにある地図、茜が家を探すときに見てたわよね?
浩:
ほんとだ!20年経ってもまだ残ってるんだね!
隊長:
私が以前この町にロケ地巡りで来た時、茜ちゃんが見ていた地図がまだ残っていたことにとっても感動しました!
健一:
やっぱり、年月が経っても変わらないロケ地って、イイ感じがしますよね。
僕たちも撮影当時を思い出します。
隊長:
さて、坂を少し下りますよ。
茜ちゃん、この坂での出来事を覚えてますか?
茜:
そりゃあ覚えてるに決まってるさ。
里香が自転車のブレーキ切って、オレが坂道を疾走した場所なんだから。
健一:
言っときますけど、あの時僕はやめようって里香に言いましたからね!
茜:
撮影でもあの世からお迎えが来るかとマジで思ったんだからな!
オレの身にもなってみろ!
里香:
みそ汁にゴキブリとか下剤とか、靴に画びょう、今思えば何やってたんだろうって思うわよね。
浩:
それにしても隊長さん、この町がロケ地だとよくわかったね。
茜:
そうそう、オレもよく見つけたなって思う。
隊長:
実はですね・・・。
次に行く場所がヒントになったんですよ。
坂を少し下って左に曲がりますよ~。
里香:
あー!日光院ね!
だんだん思い出してきた。
私が塾の中学生に追いかけられてお寺の境内に逃げ込んだシーンあったわよね?
茜:
あの時、オレがいなかったら、里香ボコボコにされてたんだから感謝しろよ。
里香:
はいはい!
助けてくれてその節は誠にありがとうございました!
茜:
なんかわざとらしい言い方だなぁ。
浩:
あれ?境内が新しくなってる。
茜:
ほんとだ。オレがあいつとバトルしたのはたしか・・・、この辺りだったよな?
浩、あの中学生みたいにオレにかかってこい!
浩:
やだよ、そんなこと。
里香:
何バカなこと始めようとしてんのよ!
茜:
ロケ地に来たらドラマの再現とかしたくなるだろ。
わかってないな~、里香は。
健一:
もしかして、日光院って実名がドラマにも映ってたから隊長さんはこの町がロケ地だとわかったんですか?
隊長:
健一くん、勘が鋭いですね!
実はその通りなんです。
この場所のおかげで今井家やその周辺のロケ地を見つけることができたんですよ。
浩:
今井家ってことは、あの家がこの近くにあるってこと?
ねえ、早く行こうよ隊長さん!
茜:
何だよ浩ったら、急にテンション上がっちゃって。
健一:
僕も気になります。
里香:
私も!
隊長:
そしたら来た道を一度戻りましょう。
健一:
なんだかすごくドキドキしてきました。
浩:
まさかなくなったりとかしてないよね・・・?
茜:
浩、変なこと言うなよ!
隊長:
あっ、見えてきました!
茜:
うわぁー!めっちゃ感動!
今年1年分の感動を味わったかも!
里香:
昔と全然変わってないわ。
この家の前でも撮影したわよね~。
健一:
家の中はスタジオのセットでしたけど、本当に色々な思い出がありましたね。
浩:
僕はみんなでご飯を食べてる時が楽しかった。
だって、家族が集まるのって食卓くらいだもん。
茜:
浩は食いしん坊だからな。
何か悩み事があると食事中に箸が止まってたけど。
健一:
それでお母さんに「浩くーん、食べないの?」ってよく言われてましたね。
里香:
もう一度みんなであの食卓を囲みたいわね。
健一:
そうですね。
浩、茜、お母さん、真理、おばあちゃん、お父さん、僕、そして里香。
この席順は絶対忘れません。
隊長:
当時の思い出がよみがえってきて、皆さんをここにご案内できて本当によかったです。
少し名残惜しいですが、まだまだ先は長いので次の場所に行きたいと思います。
茜:
それにしても表山って懐かしいな~。
20年経ってもなんだか忘れられない不思議な町って感じがオレにはする。
健一:
やっぱり20年も経つと姿を変えてしまった場所がさっきの日光院の他にもあるんじゃないですか?
隊長:
そうなんです。
ちょうどこの場所もガラリと変わってしまいました。
何の場所だったかわかりますか?
浩:
うーん・・・、難しいな~。
お姉ちゃん、分かる?
里香:
そうね~・・・。
私にもわからないわ。
隊長:
里香ちゃんはこの場所でのシーンがありませんでしたね。
向こうに止まっている車とその横の家。
あそこは、パート1で健一くんがいじめられるシーンで時々出てきた森なんですけど、覚えていますか?
健一:
あー!思い出しました!
僕がいじめられている所に茜が来て、茜が来てくれて助けてくれたんですよね!
茜:
オレあの時、浩に「回り道して帰らない?」って言われてついてったら、健一がいじめられてたっていうシーンだよな?
浩:
あの時、僕って冴えてたでしょ!
茜:
まあ、小学3年生にしては上出来じゃないか?
隊長:
さあ、表山周辺のロケ地、まだまだありますよ!
次、行ってみましょう!
茜:
オッス!!
浩:
うわぁー!この場所も懐かしい!
里香:
お兄ちゃん、パート2でセーラー服着て学校行く時に茜とここ歩いてたわよね?
茜:
健一、セーラー服、結構似合ってたぞ!
健一:
もー!からかわないでくださいよ!
浩:
それにしても全然変わっていないね。
里香:
隊長さん、ここも表山なの?
隊長:
そうです、あの電柱を見てください。
私がここに来たときは並木道沿いにある八事表山住宅を目印にしてましたね。
茜:
それにしても、ほんとによくロケ地を見つけられたよなぁ~、隊長さんは。
隊長:
まあ、Google Mapsのおかげですけどね。
もし、あれがなかったらロケ地なんてとても見つけられませんよ。
あっ、次の場所もよく出てきた場所ですよ。
浩:
どんな場所なんだろう?
健一:
気になりますね。隊長さん、お願いします。
第3話へつづく・・・。