今回は、夏スペシャルで今井家が泊まった旅館のワンシーンの紹介第2弾です!
以前紹介したのは「七味温泉ホテル 渓山亭」でしたが、今回紹介するのは違う場所。
そのシーンとは、健一と翼の女湯でのシーンが終わった直後に登場する場所。
引き続き温泉旅館の中という設定です。
ドラマでは、木造で囲炉裏がある昔民家のような雰囲気でした。
ロケ地となったのは長野市にある「やきもち家」。
廃校のシーンなどで登場した「中条音楽堂」から車で10分くらいの場所にあります。
探索隊長、もちろんこの場所にも行ってきました!!
やきもち家の外観
(長野市、2019年5月撮影)
いかにも中にいろりがありそうな雰囲気ですね。
やきもち家は、日帰り入浴、食事、宿泊もできる施設。
探索隊長は夏スペシャルのロケ地の中でこの場所が一番気になっていました。
その理由が、「キッズ・ウォー撮影時の写真がロビーにある」という情報。
ただ、それは15年以上前の情報なので、「写真がなくなってるかもな~」という心配も・・・。
中へ入ると見えてきたのは、今井家のみんな、翼、めぐみさんがいた場所。
おやきが食べられるというので注文して出てくるのを待っている間に写真撮影。
ロビーにある囲炉裏とその周囲
(長野市、2019年5月撮影)
囲炉裏を囲んで話すシーンもありましたね!
健一が横になって、めぐみさんがタオルを交換してあげてたり、茜と里香が言い争ったり、目の前でドラマのワンシーンが目に浮かんできます。
「ドラマに出てきた場所に自分がいる。」
「まるで自分がドラマの世界にいる。」
やはりどこのロケ地に行ってもこの気持ちになります。
キッズ・ウォーに限らずドラマのロケ地に行ったことのある人なら、経験があるのではないでしょうか?
ドラマのことをいろいろ考えているうちに、おやきが運ばれてきました。
今回は野沢菜とピリ辛を食べました。
写真だと分かりにくいですが、1個あたりが結構大きいんですよ。
探索隊長はこれを昼食替わりにしました(笑)
ロケ地巡りのルートからして、ここで食事しないとしばらく食事できなさそうだったので・・・。
やきもち家のおやき
(長野市、2019年5月撮影)
おやきを食べた後は日帰り温泉入浴へ。
やきもち家の温泉はドラマに出てきていませんが、せっかく来たので温泉に入ることに。
キッズ撮影時の写真がまだ残っているかどうか、大浴場に行く途中の廊下やロビー内を見回しましたが、残念ながらありませんでした。
まだ残っていたら、写真を撮って皆さんにに紹介できたのに・・・。
今回紹介した「やきもち家」は山の中にあるので、車での移動が必須です。
特に山道を運転する際は、みなさんお気をつけて!
<やきもち家の場所>